FreeBSD

【FreeBSD】/tmpをRAMに割り当てたい(tmpfs)

確認環境 課題 対策 1. 現在の/tmpのマウント設定確認 2. tmpfsの有効化 3. tmpfsを/tmpにマウント お試し 永続化 4. ZFSのマウント設定 さいごに 参考 確認環境 PC Thinkpad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.1-RELEASE-p5 課題 こちらの記事で/tmpディレク…

【FreeBSD】/tmpディレクトリ配下のファイルを自動で削除したい

確認環境 課題 対策 一括で削除したい場合(/etc/rc.conf) X11関連のファイル 指定期間アクセスがないファイルだけ削除したい場合(/etc/periodic.conf) デフォルトの無視ファイル clear_tmp_enableとの優先度 削除するディレクトリの指定 さいごに 参考 確認…

【FreeBSD】いつの間にかGUI環境(Xorg)のkeycodeが変わってた

久々にstartxしたら、変更していたキーマップが一部効いて無さ気だった。 (物理キーボードでいう無変換、変換、ひらがなカタカナキーなど) 基本的に「Control+変換キーでReturn」という挙動以外はxmodmapだけで設定していた。 xevで確認してみるとkeycodeが…

fcitxでCtrl+;を押したらクリップボード履歴が出る問題

タイトルの挙動が鬱陶しくて無効にしたい場合。 ~/.config/fcitx/addon/fcitx-clipboard.confというファイルを用意して、以下の内容を書き込めばいいっぽい。 [Addon] Enabled=False GUIで設定したい場合はfcitx-configtoolを起動して、[アドオン]タブから、…

【FreeBSD】pkgで普段使うサブコマンド達

僕が実際に使ったpkgのサブコマンド達。きっと随時更新。 各表のコマンド欄において、以下のルールで記載。 <>で囲っているものは、必須の引数 []で囲っているものは、必須ではない引数 <pkg-name>は基本的に複数並べてOK(pkg install vim emacsなど) リモートパッケー</pkg-name>…

【FreeBSD】ある日突然、画面解像度が低くなった

最近、FreeBSDを起動したら、画面解像度がデフォルト状態の低解像度に戻ったことがあった。 いつの間にか/boot/modules以下のドライバがごっそり消えていたっぽい。 以下のコマンドで再インストールすればOK。 (詳細は【FreeBSD】画面の解像度を上げたい - H…

【FreeBSD】dein.vimではじめるNeovimプラグイン管理

NeovimはVim同様にプラグインを通して様々な機能を拡張できる。 でもプラグインを手動でインストールするのはめんどい。 dein.vimというプラグインを管理する為のプラグインを使おう。 確認環境 PC Thinkpad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.1-RELEASE-p1 N…

【FreeBSD】Neovimで最初にやっておきたい基本設定

こちらの記事でNeovimのインストール方法と設定ファイルについて説明した。 今回は、僕がひとまず最低限やっておきたいNeovimの設定を紹介する。 実際に使ってみて良さげだったら適用して下さいな。 主な内容は以下で、いずれもプラグインは使わない。 - よ…

【FreeBSD】Neovimのインストールと設定ファイル

Vimか、Neovimか。 それが問題だ。 (言ってみたかっただけ) つまらん概要は要らん、迷わずNeovim使うぞという人は「やること」へGo! 確認環境 Neovimとは? やること Neovimのインストール Neovimの設定ファイルの作成 設定ファイル補足 設定ファイルを分割…

【FreeBSD】Vim/Neovimで挿入モード遷移時に前回のIME状態をセットする(uim-fep/fcitx)

確認環境 課題 対策 1. IME(uim-fep/fcitx)のON/OFF状態取得 ちょっと注意点 2. Vimのモード遷移時の処理追加 ちょっと解説 IME状態を管理する単位を調整したい場合 最後に 参考 確認環境 PC Thinkpad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.1-RELEASE-p1 Neovim …

Xmonadでコンパイルエラーが出た

確認環境 PC Thinkpad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.1-RELEASE-p1 Xmoand 0.15_3 課題 久々に~/.xmonad/xmonad.hsを修正してコンパイル(xmonad --recompile)すると、 下記のようなエラーが出た。 Could not find module `XMonad' 対策 haskellのパッケー…

【FreeBSD】仮想コンソールでブザーを止めたい、または鳴らしたい

確認環境 PC Thinkpad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.0-RELEASE-p7 課題 vt(4)上での話。(たぶんsyscons(4)でも同じではなかろうか) 下記設定をしているのにブザーが鳴る。 もしくは、下記設定していないのにブザーが鳴らない。 kbdcontrol -b off sysctl…

【FreeBSD】Cシェルのハマりどころ

C系シェルを使っていて困ったことなど。 ハマったら書くスタイルで随時更新。 環境変数の設定 スクリプトでの引数 エイリアスでの引数 リダイレクト 参考 環境変数の設定 setenv VARNAME VALUE スクリプトでの引数 記法 意味 $0 プログラム名 $1,$2, ... $9 …

【FreeBSD】tcsh設定ファイルの実行順序と設定例

確認環境 PC Thinkpad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.0-RELEASE-p7 tcsh tcsh 6.20.00 はじめに FreeBSD標準シェルのtcsh。 標準エラーのリダイレクトの扱いはちょっと困るけど、 デフォルトでもそこそこ補完してくれて、使い勝手はそんなに悪くないと思…

【課題】tmuxでシェルが2重に起動されている

tmuxの画面分割時にtcshが2重で起動されているっぽい。 以下、tcshの設定ファイルにechoでファイル名出したときのログ。 /etc/csh.cshrc ~/.cshrc /etc/csh.cshrc ~/.cshrc > ps ax | grep tcsh 36491 v0 I 0:00.06 -tcsh (tcsh) 36506 0 Is 0:00.02 tcsh -c…

【FreeBSD】fzfでサクッとパッケージ検索&インストールするシェルスクリプト

確認環境 PC Thinkpad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.0-RELEASE-p7 fzf 0.18.0 (0b33dc6) sudo version 1.8.27 課題 pkg searchやpkg infoコマンドで、目的の機能を持つパッケージを探すのは難しい。 キーワードでGrepかけた結果をlessやvimとにらめっこ…

FreeBSDでも使える画面録画ツール

X上で画面を録画したいそんなとき。 SimpleScreenRecorderというツールはFreeBSDでも使えた。 (apng形式で出力できることは確認) 割と使いやすいと思う。 他にもpeekというツールもpkgにあったが、、試せていない。 github.com 以上。

【FreeBSD】fzfでサクッとファイルを開きたい(on tcsh)

確認環境 PC Thinkpad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.0-RELEASE-p7 fzf 0.18.0 (0b33dc6) tcsh tcsh 6.20.00 (Astron) 課題 シェルにファイルの補完機能があるとはいえ、深い階層のパスを指定してエディタで開くのは面倒だ。 もっとサクッとファイルを開…

tmux 2.9になって、起動時にエラーが出た

pkgで色々更新したら、tmux起動時にエラーが出るようになった。 以下の記事を参考に解決。 tmux v2.9 マイグレーションガイド 〜 tmux をv2.9 に上げたらinvalid option エラーが出た GW2日目: tmuxを2.9にした - けんちゃんくんさんのWeb日記 原因は下記っ…

【FreeBSD】どのシェルを使うべき?

今回は、OSとユーザの仲介役であるコマンドラインシェルについてのお話。 シェルの種類 現在、主に使われていそうなシェルを下表にまとめた。 シェル 系列 初版 特徴 sh B系 1977 UNIX系OSには標準で入っている。対話シェルとしては機能不足 ash B系 1991 sh…

【FreeBSD】仮想コンソールでクリップボードを利用する(tmux)

確認環境 PC Thinkpad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.0-RELEASE-p6 tmux tmux 2.8 課題 仮想コンソールでコピペしたい。 対策 こちらの記事で、tmuxという仮想ターミナルをマルチウィンドウ化するソフトを紹介した。 tmuxには、コピーモードという機能が…

【FreeBSD】仮想コンソールをマルチウィンドウ化(tmux)

確認環境 課題 対策 1. tmuxのインストール 1. tmuxの構成要素 2. tmuxの起動・切断・復帰・終了 起動 中断(detach) 復帰(attach) 終了 3. tmuxの設定例 全体 設定例のキーバインド キーバインド設定のフォーマット bindの -n オプション bindの -r オプショ…

sshでファイル転送

他のPC(SSHサーバを有効にしている)とファイルのやりとりをしたいそんなとき。 リモート から ローカル へ ファイル転送 > scp /local/path UserName@HostAddress:/remote/path ローカル から リモート へ ファイル転送 > scp UserName@HostAddress:/remote/…

【課題】tmux on uim-fep で文字がズレる

uim-fep上でtmuxを起動すると、日本語入力中にカーソルが日本語入力開始時点の位置に戻って、入力中の文字がズレる。 入力中の文字によっては発生しないっぽいけど、ほとんどの文字で発生してそう。 uim-fep単体起動では発生せず。 また、tmux上でuim-fepを…

タッチパッドの有効/無効切替

タイピング中にタッチパッドが反応して誤操作に。。。 無効・有効を切り替えるためには下記コマンドを使う。 sysctl hw.psm.synaptics.touchpad_off=0 # ON sysctl hw.psm.synaptics.touchpad_off=1 # OFF なお、mousedを有効化しておかないとダメっぽい。

【FreeBSD】POSIXのマニュアルをサクッと開きたい

確認環境 PC Thinkpad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.0-RELEASE-p6 w3m w3m version w3m/0.5.3+git20190105 wget GNU Wget 1.20.3 built on freebsd12.0. 課題 POXIX(というよりSUS?)のマニュアルはこちらのサイトで公開されている。 (POSIXとは何かにつ…

【課題】sixel

コンソールで画像が表示できるらしい。 どういう仕組みだろうか。 これどうにかvtで動かせないかな。。。 qiita.com misc/x68k-ite-sixel.diff at master · isaki68k/misc · GitHub Sixel 情報 - ダメ出し Blog

FreeBSDについて

ここでは、FreeBSDの特徴を素人がまとめてみました。 主な情報源は、みんな大好きWikipedia! 誤りがあれば、コメントからご指摘お願い致します。 BSDの歴史 特徴 重視するもの ライセンス ユーザー数 最後に その他参考

【FreeBSD】日本語のマニュアル(man)を読みたい(Web版)

確認環境 PC Thinkpad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.0-RELEASE-p5 w3m w3m version w3m/0.5.3+git20190105 wget GNU Wget 1.20.3 built on freebsd12.0. 課題 日本語のmanが読みたい。 対策 きっと、ja-manをインストールするのが一般的だと思う。 しか…

【FreeBSD】vim/neovimのノーマルモード遷移時に日本語入力をOFFする(uim-fep/fcitx)

確認環境 PC Thinkpad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.0-RELEASE-p5 CLI IME uim-fep version 1.8.8 / Mozc-2.23.2815.102+24.2.oss GUI IME fcitx version: 4.2.9.5 / Mozc-2.23.2815.102+24.2.oss 課題 vimと日本語入力の相性は良くない。 例えば、vimの…