note

POSIXとシェルスクリプト作成方針について

POSIX(Portable Operating System Interface)というのは、UNIXをはじめとしたOS間のアプリの移植性を高めるために、IEEEが策定したOS共通のAPI規格です。 カーネルのシステムコール他、プロセスやファイル・ディレクトリなど様々な項目について規定されてい…

【FreeBSD】日本語のマニュアル(man)を読みたい(Web版)

確認環境 PC Thinkpad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.0-RELEASE-p5 w3m w3m version w3m/0.5.3+git20190105 wget GNU Wget 1.20.3 built on freebsd12.0. 課題 日本語のmanが読みたい。 対策 きっと、ja-manをインストールするのが一般的だと思う。 しか…

【シェルと遊ぼう】manの高頻出単語を調べる

概要 つくるもの コード 1. manのリストを作る 実行結果 2. manに出てくる単語を行に分けて出力する 実行結果 3. 英単語っぽい行のみに絞る 実行結果 4. 出現回数を数えてソートする 実行結果 最頻出単語 TOP2000 確認環境 概要 僕は英語が苦手なので、英語…

【FreeBSD】vim/neovimのノーマルモード遷移時に日本語入力をOFFする(uim-fep/fcitx)

確認環境 PC Thinkpad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.0-RELEASE-p5 CLI IME uim-fep version 1.8.8 / Mozc-2.23.2815.102+24.2.oss GUI IME fcitx version: 4.2.9.5 / Mozc-2.23.2815.102+24.2.oss 課題 vimと日本語入力の相性は良くない。 例えば、vimの…

【FreeBSD】仮想コンソールで日本語入力したい(uim-fep+mozc)

確認環境 PC Thinkpad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.0-RELEASE-p5 IME uim-fep version 1.8.8 / Mozc-2.23.2815.102+24.2.oss 課題 仮想コンソールで日本語を入力したい。 emacsなら日本語変換エンジンのanthyと連携して、簡単に日本語入力ができるらし…

【FreeBSD】仮想コンソールで日本語を表示したい

確認環境 PC Thinkpad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.0-RELEASE-p5 課題 仮想コンソールで日本語を表示したい。 日本語がない世界なんて、僕は嫌だ。 対策 FreeBSD 12であれば、コンソールドライバにはvt(4)を使用しているはずだ。 vt(4)なら、ありがたい…

【FreeBSD】個人用設定ファイル(dotfiles)の管理方法について

確認環境 PC Thinkpad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.0-RELEASE-p5 課題 巷では、.shrcや.vimrcなどの個人用設定ファイルのことを、「dotfiles」と呼んでいる。 「dotfiles」は、より使いやすい環境にするために、お試しで修正することがよくある。 お試…

【FreeBSD】仮想コンソールからサクッとググる

確認環境 PC Thinkpad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.0-RELEASE-p5 w3m version w3m/0.5.3+git20190105 課題 仮想コンソールから、サクッとGoogle検索したい。 対策 仮想コンソール上でWebページを見るには、w3mを使えばいい。 しかし、 w3mでGoogleペー…

【FreeBSD】仮想コンソール上でWebページを見たい

確認環境 PC Thinkpad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.0-RELEASE-p5 w3m w3m version w3m/0.5.3+git20190105 課題 仮想コンソール上でWebページを見たい。 対策 テキストブラウザを使うといい。 仮想コンソール上でWebブラウジングを楽しめる。 ただし、下…

【FreeBSD】コマンドラインからインターネット上のファイルをダウンロードしたい (cURL/wget)

確認環境 PC Thinkpad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.0-RELEASE-p5 cURL curl 7.65.0 (amd64-portbld-freebsd12.0) wget GNU Wget 1.20.3 built on freebsd12.0 課題 コマンドラインからインターネット上のファイルをサクッとダウンロードしたい。 対策 F…

【シェルと遊ぼう】ファイルツリーを表示するシェルスクリプト

確認環境 概要 つくるもの コード 補足 実行例 引数なし 引数でルートディレクトリ指定 -aオプションで隠しファイルも表示 -dオプションでディレクトリのみ表示 -lオプションで表示する階層を制限 -pオプションで親ディレクトリ名によるフィルタリング 確認…

コマンドラインからサクッと天気予報をチェックする

確認環境 やること コマンドの説明 fetchコマンドのオプション wttr.inで使えるパラメータ シェルスクリプトにする 参考 確認環境 PC Thinkpad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.0-RELEASE-p5 やること コマンドラインから天気予報を見たい、そんなとき。 wt…

【FreeBSD】3分でできるお手軽無線LAN(Wi-Fi)接続設定

確認環境 PC Thinkpad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.0-RELEASE-p3 やること パソコン起動時に自動で無線LAN(Wi-Fi)に接続する設定手順は下記となる。 パソコンの無線LANデバイス確認 ... sysctl net.wlan.devices システムのネットワーク設定 ... /etc/r…

【FreeBSD】無線LAN(Wi-Fi)に接続したい

確認環境 PC Thinkpad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.0-RELEASE-p3 課題 無線LAN(Wi-Fi)に接続したい。 対策 ここでは、手動で接続する方法と、パソコン起動時に自動で接続する方法それぞれ説明する。 詳細はいいからパソコン起動時に自動接続する方法を…

【FreeBSD】仮想コンソールのキーマップを自分好みにしたい

確認環境 PC Thinkpad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.0-RELEASE-p3 課題 一般的な日本語キーボードのキー配置は、ESCキーが左上にある。 ホームポジションから果てしなく遠い。 vimユーザには死活問題だ。 Normalモードに戻るためにCtrl+[なんて打ってら…

【FreeBSD】3分で出来るお手軽SSHサーバ設定(パスワードログイン許可)

確認環境 PC ThinkPad X1 Carbon 2nd Gen OS FreeBSD 12.0-RELEASE-p2 SSH OpenSSH_7.8p1 やること 他のパソコンからリモートログインできるようにする為、SSHサーバを設定する。 今回の設定では下記を実現する。 SSHサーバの設定 ... /etc/ssh/sshd_config …

【FreeBSD】画面の解像度を上げたい

確認環境 PC ThinkPad X1 Carbon 2nd Gen CPU Intel(R) Core(TM) i5-4300U OS FreeBSD 12.0-RELEASE-p1 課題 画面の解像度を上げたい。 しかし、下記のグラフィックドライバを読み込む設定を追加して、PCを再起動しても解像度が変わらない。 以前はこれで変…

【FreeBSD】一般ユーザのままシステムコマンドを実行できるようにする(sudo)

確認環境 PC ThinkPad X1 Carbon 2ndGen OS FreeBSD 12.0-RELEASE-p1 課題 一般ユーザのまま、pkgコマンドなどを使えるようにしたい。 対策 sudo をインストールしましょう。 sudoは別のユーザ権限でプログラムを実行するためのコマンド。 つまり一般ユーザ…

batファイルでの関数戻り値の代用(解決)

下記記事でサブ関数内でsetlocalを使った場合、サブ関数の引数変数にセットできないと言っていた件の回避方法判明。 hacolab.hatenablog.com 下記のように、endlocalとset処理を&&でつなげればOK。 これでネームスペースの懸念も解消。 batファイルでの関数…

batファイルでの関数戻り値の代用

呼び出した関数内で引数の名前の変数に値をセットできる。 汎用的な関数の戻り値として活用できそう。 ただし、関数内や外部batファイル内でsetlocalとかしているとダメ。 関数をexitする際にsetlocalした時点の状態に戻ってしまう。(※) 複数のbatファイルで…